葬儀の形が時代によって変化しています

2017年11月10日
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

時代の流れと共に葬儀の形態にも、変化がみられるようになりました。個人葬と言われる葬儀が多かった時代から、今では家族葬と言われる葬儀が多くなりました。この家族葬が多くなった原因のひとつに、葬儀費用の多さが言われます。亡き人を送り出すために、いつしか豪華な式を催すことになり、その費用もどんどん増えて言った時代がありました。

しかし現代の家族構成では、親子が一緒に住むと言うことが非常に少なくなりました。まして子供さんたちは、地方から都市へ出て働くことが増え、地元での繋がりも薄くなっていると言うことも、個人葬が減っている理由とされます。自身が親の地元にいないことから、簡略化された質素な葬儀で済ますことが多くなっているのが、現実と言って良いのでしょう。

このように葬儀の形は、変わって来ているのですが、中には自由葬と言った宗教をまったく利用しないものも、出て来ています。故人を懐かしみ、自由な形での葬儀が行なわれるようにもなりました。音楽好きな人には音楽を流し、趣味を活かした葬儀の形態も出て来ています。